• JP
  • magnifying glass search icon to open search field
  • お問い合わせ
  • リソースセンター
  • サポートを受ける
  • 現在、攻撃を受けていますか?
Palo Alto Networks logo
  • 製品
  • ソリューション
  • サービス
  • パートナー
  • 会社案内
  • 詳細
  • JP
    Language
  • お問い合わせ
  • リソースセンター
  • サポートを受ける
  • 現在、攻撃を受けていますか?
  • スタート ガイド

モビリティ

課題

仕事は退社時に終わるわけではありません。お客様の多くは、どこにいてもいつでも働ける用意をしています。

従業員が直面する脅威は、退社に伴ってなくなるわけではありませんが、多くの企業は、従業員の退社とともにその保護も停止しています。従業員がネットワークから切断すると、その従業員のトラフィックのインスペクションとセキュリティ ポリシーの適用が中断されてしまうからです。これは、セキュリティ チームにとっての盲点であり、企業と従業員の両方が、サイバー攻撃、認証情報の盗難、データ損失のリスクにさらされてしまいます。

以前は、移動中の従業員に対して、企業は基本的な保護対策しか講じてきませんでした。これには、従来のアンチウイルス ソフトウェア、ホスト ファイアウォール、またはVPNクライアントの提供が含まれます。これらのアプローチは、最近のサイバー攻撃に対しては効果がないため、従業員は高度な標的型攻撃を阻止する手段をまったくあるいはほとんど有していないことになります。侵害を受けた従業員はいずれ、感染されたエンドポイントを持って企業環境に戻ってくるので、侵入者は企業内の横方向の移動を計画して、さらなる被害をもたらす可能性があります。

ソリューション

パロアルトネットワークス®のGlobalProtect™モバイル セキュリティ サービスは、プラットフォームに適用されている保護を、あらゆる場所にいるユーザーへと拡張します。ユーザーが移動中の場合でも、セキュリティ チームは、アプリケーション トラフィックの可視性と制御を確保でき、セキュリティ ポリシーの一貫した適用を常時確立できます。

GlobalProtectは、次世代ファイアウォールへの接続を自動的に確立し、セキュリティ ポリシーの徹底した適用を実施するインターネット ゲートウェイとして機能します。企業は、オンプレミス、プライベート クラウドを問わず、物理ファイアウォールまたは仮想ファイアウォールのあらゆる組み合わせを利用でき、GlobalProtectによって、その場所に応じた最高のパフォーマンスを得られるファイアウォールが動的に選択されます。

また、GlobalProtectは、次世代ファイアウォールのセキュリティ ポリシーで使用可能なユーザー情報とホスト情報を提供することにより、特定のアプリケーションにアクセスできるユーザーとデバイスが明確に定義されたきめ細かいアクセス コントロールを可能にします。

このソリューションを使用すれば、モバイル ワーカーが直面する数々のセキュリティ上の問題に対処できます。これには、以下のものが含まれます。

  • インターネットの脅威 – GlobalProtectを使用すると、モバイル ワーカーもプラットフォームの保護機能のメリットを享受できるようになります。既知および未知の脅威は、WildFire®クラウドベース マルウェア分析サービス、脅威防御サービス、およびURLフィルタリング サービスで阻止できます。
  • SaaSの脅威 – トラフィックのインスペクションは、アクセスの保護、データ移動の制御、SaaSアプリケーション上にホスティングされている脅威の阻止を実現するための不可欠な要件です。
    GlobalProtectを使用することで、許可されたアプリケーションに適切なユーザーとデバイスしかアクセスしないようにすることができます。許可されていないアプリケーションと承認されていないアクセスは禁止されるため、クラウド環境内のデータ移動の制御をより徹底することができます。
  • 認証情報の脅威 – 認証情報の盗難は複数の段階からなるプロセスで、認証情報の盗難から始まり、アプリケーションでの認証情報の不正使用に発展します。GlobalProtectモバイル セキュリティを使用すれば、この問題の両方の側面に取り組むことができます。GlobalProtectでは、フィッシング サイトをブロックしたり、認証情報を盗難するマルウェアを阻止するために、プラットフォームの保護機能が実装されます。また、GlobalProtectでは、インターネット ゲートウェアへの強力な認証がサポートされているため、ネットワーク リソースまたはアプリケーションへのアクセスを許可する前に身分証明を求めることができます。

GlobalProtectでプラットフォームを拡張することで、モバイル ワーカーへの次世代プロテクションを実現してください。

 

関連コンテンツ

GlobalProtect - データシート

GlobalProtect は、Palo Alto Networks Next-Generation Firewall による保護を、あらゆる場所に移動する モバイル ワーカーにまで拡張します。

View

GlobalProtect導入ガイド

各組織がどのようにパロアルトネットワークスGlobalProtectを使用して、増大するモバイル ワーカーに安全な環境を提供しているのかをご覧ください。

View

 


最新ニュース、イベント情報、脅威アラートを配信

このフォームを送信すると、利用規約とプライバシーに関する声明に同意したことになります 。

製品とサービス

  • AI利用ネットワーク セキュリティ プラットフォーム
  • AIのセキュア バイ デザイン
  • Prisma AIRS
  • AI Access Security
  • クラウド提供型セキュリティ サービス
  • Advanced Threat Prevention
  • Advanced URL Filtering
  • Advanced WildFire
  • Advanced DNS Security
  • Enterprise Data Loss Prevention
  • Enterprise IoT Security
  • Medical IoT Security
  • Industrial OT Security
  • SaaS Security
  • 次世代ファイアウォール
  • ハードウェア ファイアウォール
  • ソフトウェア ファイアウォール
  • Strata Cloud Manager
  • SD-WAN for NGFW
  • PAN-OS
  • Panorama
  • セキュア アクセス サービス エッジ
  • Prisma SASE
  • App Acceleration
  • 自律型デジタルエクスペリエンス管理
  • Enterprise DLP
  • Prisma Access
  • Prisma Access Browser
  • Prisma SD-WAN
  • リモート ブラウザ分離
  • SaaS Security
  • AI駆動型セキュリティ運用プラットフォーム
  • Cloud Security
  • Cortex Cloud
  • Application Security
  • Cloud Posture Security
  • Cloud Runtime Security
  • Prisma Cloud
  • AI駆動型SOC
  • Cortex XSIAM
  • Cortex XDR
  • Cortex XSOAR
  • Cortex Xpanse
  • Unit 42マネージド ディテクション&レスポンス
  • マネージドXSIAM
  • 脅威インテリジェンス&インシデント応答サービス
  • 予防評価
  • インシデント レスポンス
  • セキュリティ戦略を変革
  • 脅威インテリジェンスについて

会社名

  • パロアルトネットワークスについて
  • 採用情報
  • お問合せ
  • 企業責任
  • お客様向け
  • IR
  • 拠点
  • ニュースルーム

人気のあるリンク

  • ブログ
  • コミュニティ
  • コンテンツライブラリ
  • Cyberpedia
  • イベントセンター
  • 電子メール設定の管理
  • 製品A〜Z
  • 製品認証
  • 脆弱性の報告
  • サイトマップ
  • テクニカル ドキュメント
  • Unit 42
  • 個人情報の販売や共有はしないでください
PAN logo
  • プライバシー
  • トラスト センター
  • 利用規約
  • ドキュメント

Copyright © 2025 Palo Alto Networks. All Rights Reserved

  • Select your language