• JP
  • magnifying glass search icon to open search field
  • お問い合わせ
  • リソースセンター
  • サポートを受ける
  • 現在、攻撃を受けていますか?
Palo Alto Networks logo
  • 製品
  • ソリューション
  • サービス
  • パートナー
  • 会社案内
  • 詳細
  • JP
    Language
  • お問い合わせ
  • リソースセンター
  • サポートを受ける
  • 現在、攻撃を受けていますか?
  • スタート ガイド

日本ユニシス株式会社

日本ユニシスのオープンAPIプラットフォーム「Resonatex™」 セキュリティソリューションに「VM-Series on Azure」を採用

  • ダウンロード

9 19, 2018 at 10:00 午前

オープンAPIプラットフォームにパロアルトネットワークスの仮想化次世代ファイアウォールを採用

日本ユニシスは、2018年4月にサービスの提供を開始したオープンAPIプラットフォーム「Resonatex™」のセキュリティ対策にパロアルトネットワークスの仮想化次世代ファイアウォール「VM-Series on Azure」を採用した。金融機関をはじめ、さまざまな企業のWeb APIを公開するResonatex™は、稼働基盤にMicosoft Azureを利用している。そのAzure上で金融機関のセキュリティ要件を満たす製品を探していた日本ユニシスが出合ったのが、VM-Series on Azureだった。すでにResonatex™のセキュリティを担保する仕組みとして組み込まれている。

分 野

情報通信業

導入背景

  • Microsoft Azure上に構築されたオープンAPIプラットフォーム「Resonatex™」のサービス提供を開始。
  • 確実に防護できるセキュリティソリューションを実装することが求められていた。
  • Azure上で稼働実績のあるセキュリティソリューションが少なく、ほとんどが単機能製品だった。

ソリューション

  • パロアルトネットワークスが協力し、Azure上で詳細な動作検証を実施。
  • 強固なセキュリティ対策を実現する
  • 高度な多層防御機能を備えた「VM-Series on Azure」を採用

 

記事

仮想ファイアウォールとは- パロアルトネットワークス

仮想ファイアウォールは、物理ファイアウォールの導入が難しい環境向けに設計されたネットワーク セキュリティ ソリューションです
August 9, 2024

データシート

Amazon Web Services 向け Prisma Cloud

Prisma™ Cloud (旧名RedLock) は、クラウド リソースの変化を動的に検出し、ユーザー アクティビティ、リソース設定、ネットワーク トラフィック、脅威インテリジェンス、および脆弱性フィードなどの生のサイロ化されたデータ ソースを常に関連付けて、パブリック クラウドのリスクの全体像を示す、セキュリティとコンプライアンスのサービスです。Prismaは、革新的な、機械学習によるアプローチを通じて、組織が責任共有モデルにおいて迅速にリスクに優先順位を付け、俊敏な開発を維持し、効果的に義務を履行できるようにします。
July 18, 2019

データシート

VM-Series on AWS

パロアルトネットワークス VM-Series 仮想次世代ファイアウォール は、Amazon Web Services (AWS®) ワークロードを次世代セキュリ ティ機能によって保護します。この機能により、ビジネスに重要なア プリケーションをクラウドに安心して迅速に移行できます。
July 30, 2020

顧客事例

製造プラントの業務をゼロ トラストで保護

Fortune 500選出の世界的飲料メーカーが、従業員と顧客のエクスペリエンスを改善しつつ、セキュリティ体制強化と業務合理化を達成。
March 31, 2025

ホワイトペーパー

Azure リファレンス アーキテクチャ ガイド

Azure リファレンス アーキテクチャ ガイド
January 23, 2018

ホワイトペーパー

AWS リファレンス アーキテクチャ ガイド

AWS環境で次世代ファイアーウォールを 利用する際のユースケースや理解を深めるための技術情報をまとめたものです。
January 4, 2018

最新ニュース、イベント情報、脅威アラートを配信

このフォームを送信すると、利用規約とプライバシーに関する声明に同意したことになります 。

製品とサービス

  • AI利用ネットワーク セキュリティ プラットフォーム
  • AIのセキュア バイ デザイン
  • Prisma AIRS
  • AI Access Security
  • クラウド提供型セキュリティ サービス
  • Advanced Threat Prevention
  • Advanced URL Filtering
  • Advanced WildFire
  • Advanced DNS Security
  • Enterprise Data Loss Prevention
  • Enterprise IoT Security
  • Medical IoT Security
  • Industrial OT Security
  • SaaS Security
  • 次世代ファイアウォール
  • ハードウェア ファイアウォール
  • ソフトウェア ファイアウォール
  • Strata Cloud Manager
  • SD-WAN for NGFW
  • PAN-OS
  • Panorama
  • セキュア アクセス サービス エッジ
  • Prisma SASE
  • App Acceleration
  • 自律型デジタルエクスペリエンス管理
  • Enterprise DLP
  • Prisma Access
  • Prisma Access Browser
  • Prisma SD-WAN
  • リモート ブラウザ分離
  • SaaS Security
  • AI駆動型セキュリティ運用プラットフォーム
  • Cloud Security
  • Cortex Cloud
  • Application Security
  • Cloud Posture Security
  • Cloud Runtime Security
  • Prisma Cloud
  • AI駆動型SOC
  • Cortex XSIAM
  • Cortex XDR
  • Cortex XSOAR
  • Cortex Xpanse
  • Unit 42マネージド ディテクション&レスポンス
  • マネージドXSIAM
  • 脅威インテリジェンス&インシデント応答サービス
  • 予防評価
  • インシデント レスポンス
  • セキュリティ戦略を変革
  • 脅威インテリジェンスについて

会社名

  • パロアルトネットワークスについて
  • 採用情報
  • お問合せ
  • 企業責任
  • お客様向け
  • IR
  • 拠点
  • ニュースルーム

人気のあるリンク

  • ブログ
  • コミュニティ
  • コンテンツライブラリ
  • Cyberpedia
  • イベントセンター
  • 電子メール設定の管理
  • 製品A〜Z
  • 製品認証
  • 脆弱性の報告
  • サイトマップ
  • テクニカル ドキュメント
  • Unit 42
  • 個人情報の販売や共有はしないでください
PAN logo
  • プライバシー
  • トラスト センター
  • 利用規約
  • ドキュメント

Copyright © 2025 Palo Alto Networks. All Rights Reserved

  • Select your language