• JP
  • magnifying glass search icon to open search field
  • お問い合わせ
  • リソースセンター
  • サポートを受ける
  • 現在、攻撃を受けていますか?
Palo Alto Networks logo
  • 製品
  • ソリューション
  • サービス
  • 業種
  • パートナー
  • パロアルトネットワークスをお勧めする理由
  • 会社案内
  • その他
  • JP
    Language
  • お問い合わせ
  • リソースセンター
  • サポートを受ける
  • 現在、攻撃を受けていますか?
  • スタート ガイド

Cortex XDRの紹介

パロアルトネットワークスは、セキュリティの最先端を行く3つのイノベーションを発表しました。これらのイノベーションによって、セキュリティ業界の変革に挑もうとしています。まず1つ目は、ディテクション(検知)・調査・レスポンスSaaSアプリケーションCortex XDRです。これは、高度な攻撃をディテクションして阻止するだけでなく、将来のサイバー攻撃に備えて防御機能を絶えず進化させ、セキュリティ運用をサポートするSaaS型のアプリケーションです。
See more

パロアルトネットワークス、 ISMAPクラウドサービスリストへPrisma®Access、 Cortex® XDR、Cortex® Data Lake、WildFire®の登録完了

世界的なサイバーセキュリティのリーダー企業であるパロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長
See more

日付

  • Last week
  • 過去 30 日間
  • 過去 6 か月間
  • 昨年
タイプ別

タイプ別

  • Webinar (26)
  • プレスリリース (21)
  • 顧客事例 (9)
  • データシート (8)
  • Article (6)
  • ホワイトペーパー (4)
  • Other (4)
  • 動画 (4)
  • Solution Brief (1)
  • Playbook (1)
  • Case Studies (1)
  • 解説画像 (1)
  • ニュース (1)
  • ガイド (1)
  • + もっとみる
課題別

課題別

  • エンドポイント セキュリティ (9)
  • 脅威防御 (8)
  • Security Operating Platform (3)
  • Attack Surface Management (3)
  • Mobile Security (2)
  • ネットワーク セキュリティ (1)
  • クラウドセキュリティ (1)
  • Security Ecosystem (1)
  • Secure Remote Workforce (1)
  • Network Security Management (1)
  • + もっとみる
業種別

業種別

  • ヘルスケア (1)
  • 官公庁・自治体 (1)
  • 製造 (1)
プロダクト別

プロダクト別

  • XDR (21)
  • App Framework (17)
  • Cortex XSOAR (12)
  • Cortex Xpanse (5)
  • Prisma Access (4)
  • Unit 42 (2)
  • Cortex XSIAM (2)
  • Prisma Cloud (1)
  • URLフィルタリング(PAN-DB) (1)
  • AutoFocus・MineMeld (1)
  • 次世代ファイアウォール (1)
  • 脅威防御 (1)
  • WildFire (1)
  • + もっとみる
機能別

機能別

  • + もっとみる
技術別

技術別

  • + もっとみる
サービス別

サービス別

  • Managed Detection & Response (1)
オーディエンス別

オーディエンス別

言語別

言語別

  • 日本語 (49)
  • cortex
Displaying 31 - 60 of 96
Pagination
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ウェビナー

パロアルトネットワークスが提供する新サービス、Cortex XDR MTH(Managed Threat Hunting)とは

日々増え続ける外部からの脅威に対して、セキュリティ担当者が予防的な対策を講じることは容易ではありません。 脅威ハンティングには、セキュリティの専門知識と企業全体のデータソースを深く理解するという独自の組み合わせが必要となり、完全に成熟したセキュリティオペレーションセンターでさえ支援が必要となります。
July 27, 2020

ニュースリリース

パロアルトネットワークス、ディテクション&レスポンス製品を再定義するCortex XDR 2.0を発表

世界的なサイバーセキュリティのリーダーであるPalo Alto Networks (NYSE:PANW) は、エンドポイント、ネットワーク、クラウドのデータを完全に統合する業界唯一のディテクション&レスポンスプラットフォームCortex XDRの最新版Cortex XDR 2.0を発表しました。
December 16, 2019

ウェビナー

Cortex XDRでNDRを実現し、ファイアウォールのアラートも一緒に管理

次世代ファイアウォールのシグネチャベースの技術により、悪意のある通信を防御することに加えて、Cortex XDRと連携して蓄積したトラフィックを分析することで、正常なトラフィックと未知のトラフィックを比較できるようになります。
July 27, 2022

ウェビナー

XSOAR PLAYBOOK 研究所 研究事例4 Cortex XSOARを利用したリアルタイム調査

当研究所では、効率良くCortex XSOARを利用するためにどういう事例をPlaybook化すると効果的に利用できるかを日々研究しています。
February 3, 2022

ニュースリリース

パロアルトネットワークス、 SIEMとSOC分析を変革する自律型セキュリティプラットフォーム「Cortex XSIAM」を発表

世界的なサイバーセキュリティのリーダー企業であるパロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ・ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)は、セキュリティにおけるデータ活用や分析、自動化の方法を変革するAI駆動型プラットフォーム「Cortex® XSIAM」を、2022年の後半より、日本市場で提供開始することを発表します。
April 7, 2022

ニュースリリース

パロアルトネットワークス、Cortex XSIAMの一般提供により次世代セキュリティ オペレーション センターの先駆けに

世界的なサイバーセキュリティのリーダー企業であるパロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ・ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)は、組織が大量のデータを防御のために活用できるよう支援するため、Cortex® XSIAM の一般提供を開始しました。
October 20, 2022

ニュースリリース

JX金属、グループITインフラのゼロトラスト実現に向け パロアルトネットワークスのPrisma AccessとCortex XDRを採用

パロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ・ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)は、JX金属株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:村山 誠一氏、以下JX金属)が、パロアルトネットワークスのクラウド提供型セキュリティ「Prisma® Access」およびXDRプラットフォーム「Cortex® XDR」を、グループ全体の統合セキュリティプラットフォームとして採用したことを発表します。
January 11, 2022

ニュースリリース

JX金属、グループITインフラのゼロトラスト実現に向け パロアルトネットワークスのPrisma AccessとCortex XDRを採用

パロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ・ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)は、JX金属株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:村山 誠一氏、以下JX金属)が、パロアルトネットワークスのクラウド提供型セキュリティ「Prisma® Access」およびXDRプラットフォーム「Cortex® XDR」を、グループ全体の統合セキュリティプラットフォームとして採用したことを発表します。
January 10, 2022

ニュースリリース

パロアルトネットワークス、脅威情報管理を統合したSOARプラットフォーム Cortex XSOARを日本市場で提供開始

サイバーセキュリティのリーダー企業であるパロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ・ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)は、本日より、企業全体の脅威に対する即時対応を実現する拡張されたSOAR (Security Orchestration, Automation and Response) プラットフォーム、Cortex XSOARを日本市場にて提供開始することを発表します。Cortex XSOARは、2019年3月にパロアルトネットワークスが買収したDemistoを機能強化したプラットフォームです。
April 22, 2020

ウェビナー

~Prisma Access + Cortex XDRによるゼロトラストの具現化~ネットワークに潜む脅威を見つけるNDRとは

主催者として開催に向け随時最新情報の⼊⼿、対策を講じな サイバー攻撃はより複雑さを増し、各種セキュリティツールが導入されているにも関わらず、従来のセキュリティ技術では高度な攻撃を発見することができない状況になっています。それにより、高度なマルウェアに感染してバックドアを仕掛けられる情報漏えいリスクも存在しています。
January 13, 2021

ニュースリリース

ソフトウェアの品質保証事業SHIFT、ゼロトラスト・セキュリティの実現に向けPrisma® AccessとCortex® XDRを導入

~多様な働き方や事業規模の拡大に対応するクラウド型セキュリティソリューションへの転換とエンドポイント保護の強化により、コスト削減と防御能力が大幅に向上
April 23, 2023

ニュースリリース

リログループ、脅威対応の迅速化と運用管理向上のためパロアルトネットワークスのCortex🄬 XDRにエンドポイントセキュリティを統合

パロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ・ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)は、株式会社リログループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中村 謙一氏、以下リログループ)が、エンドポイントセキュリティをパロアルトネットワークスの「Cortex® XDR」に統合したことを発表します。
December 15, 2021

ニュースリリース

ほくやく・竹山ホールディングス、テレワーク推進におけるセキュリティ強化に向け パロアルトネットワークスのPrisma AccessとCortex XDRを採用

パロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ・ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)と株式会社IIJグローバルソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩澤 利典、以下IIJグローバル)は、株式会社ほくやく・
March 29, 2022

ウェビナー

新しいサイバー攻撃による脅威や内部不正を検出! エージェントレスのDetection And Responseも可能なCortex XDR

サイバー攻撃はより複雑さを増し、それに対応するためのセキュリティ人材不足は深刻な状況になっています。 一方、企業内においては各種セキュリティツールが導入され、SOC/運用チームは多数のアラートを処理することが不可能に近い状態になっています。
March 19, 2020

ウェビナー

MITRE ATT&CK製品評価ROUND 2 にて、最高峰の評価を取得 ~Cortex XDRが高評価を得た理由~

サイバー攻撃はより複雑さを増し、それに対応する各社サイバーセキュリティ製品群も多く複雑な状況になっています。
July 5, 2020

ウェビナー

新しいサイバー攻撃による脅威や内部不正を検出! エージェントレスでDetectionとResponseを実現するCortex XDR

サイバー攻撃はより複雑さを増し、それに対応するためのセキュリティ人材不足は深刻な状況になっています。一方、企業内においては各種セキュリティツールが導入され、SOC/運用チームは多数のアラートを処理することが不可能に近い状態になっています。Cortex XDRはネットワークから収集されたデータをクラウド上で解析、機械学習による挙動解析により新しいサイバー攻撃や内部不正の予兆を検出することでエージェントを導入できない業務システムやモバイル/IoT環境も保護します。データ収集には、次世代ファイアウォールをはじめ、各種デバイスをセンサーとして利用できるため、専用のセキュリティデバイスを追加することなく実現できます。本ウェビナーにおいては、エージェントを導入せずに実現するCortex XDRを中心にご紹介します。
January 15, 2020

ウェビナー

新しいサイバー攻撃による脅威や内部不正を検出! エージェントレスでDetectionとResponseを実現するCortex XDR in December

サイバー攻撃はより複雑さを増し、それに対応するためのセキュリティ人材不足は深刻な状況になっています。 一方、企業内においては各種セキュリティツールが導入され、SOC/運用チームは多数のアラートを処理することが不可能に近い状態になっています。 Cortex XDRはネットワークから収集されたデータをクラウド上で解析、機械学習による挙動解析により新しいサイバー攻撃や内部不正の予兆を検出することでエージェントを導入できない業務システムやモバイル/IoT環境も保護します。
December 12, 2019

リソース

品質保証事業を軸にお客様のDX推進と 「売れるサービスづくり」を目指すSHIFT ゼロトラストセキュリティの実現に向け Prisma AccessとCortex XDRを導入

コロナ禍を契機に境界防御型セキュリティを見直し、統一性・拡張性・発展性に優れた パロアルトネットワークスのソリューションを選定
February 19, 2023

ニュースリリース

パロアルトネットワークス、クラウドとIDまで脅威対応範囲を拡張した XDRプラットフォーム最新版を提供開始

パロアルトネットワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:アリイ・ヒロシ、以下パロアルトネットワークス)は、XDRプラットフォームCortex® XDRをクラウドベースおよびIDベースの脅威にまで拡張した最新版「Cortex XDR 3.0」を本日より、日本市場にて提供開始することを発表します。
October 5, 2021

ウェビナー

XSOAR Playbook 研究所

当研究所では、人が調査すると手間と時間がかかるようなSOCのフローをCortex XSOARでどのように効率化できるか日々研究しています。
March 15, 2022

顧客事例

freee株式会社

freeeがEDRソリューションを全面的に刷新し、Cortex XDRを導入 過半数を占めるApple Macユーザーのセキュリティ強化を実現
August 30, 2022

記事

プロダクト プライバシー データシート

パロアルトネットワークスは、中立的なデータ プライバシー リスク管理プロバイダであるTRUSTe®と協力して、以下のデータシートに記載されたデータ フローとプラクティスをレビューし、資料にまとめました。この資料の目的は、パロアルトネットワークスのお客様が、自社の全体的なプライバシー体制に対するサービスの影響を評価するために必要な情報を提供することです。サービスが個人情報をどのように取得し、処理し、保存するかを詳述しています。Prisma SaaSプライバシー データシート、AutoFocusプライバシー データシート、Prisma Accessプライバシー データシート、Cortex Data Lakeプライバシー、Cortex XDRプライバシー データシート、Trapsプライバシー データシート、URLフィルタリング プライバシー データシート、WildFireプライバシー データシート
October 13, 2020

ホワイトペーパー

産業用制御システムにおけるOT および IoTデバイス セキュリティの リファレンス アーキテクチャ

このドキュメントでは、パロアルトネットワークスの次世代ファイアウォール、 Cortex Data Lake、および IoT セキュリティ サービスを利用する ICS での OT および IoT デバイス セキュリティについて、概要レベルのリファレンス アーキテクチャを 提示します。
September 10, 2020

ウェビナー

アタックサーフェス管理

Cortex Xpanseは、サイバー攻撃者と同じようにインターネットに公開されている必要最低限の情報を基に調査し、攻撃者の視点での情報を加味して、インターネットにさらけだされた会社全体の資産と脆弱性を可視化します。
July 20, 2022

ニュースリリース

インフォセック、 パロアルトネットワークスと連携し 包括的な脅威の検出・調査・対処を実現する MDRサービスを提供開始

パロアルトネットワークス株式会社と株式会社インフォセック「Cortex XDR」を利用した日本初の「MDRサービス powered by Cortex XDR」を9月末より提供開始します。
September 11, 2019

顧客事例

独立行政法人日本学生支援機構

ゼロトラストセキュリティの実現に取り組む日本学生支援機構 エンドポイントセキュリティ強化を目指し Cortex XDR Proを導入
July 5, 2021

記事

ゼロトラスト概要

このガイドでは、機密データおよび重要なデータ、アプリケーション、エンドポイント、およびシステムを保護するために、ゼロトラストセキュリティポリシーの設計において、組織でパロアルトネットワークスのStrata、Prisma、Cortexプラットフォームを使用する方法について説明します。
January 5, 2021

ウェビナー

エンドポイントセキュリティのあるべき姿とは?

エンドポイントセキュリティのあるべき姿とは?Cortex XDRによるエンドポイント保護と運用の改革
December 7, 2020

ウェビナー

XSOAR Playbook 研究所:研究事例1 フィッシング対応

当研究所では、効率よくCortex XSOARを利用するためにどういう事例をPlaybook化すると効果的に利用できるかを日々研究しています。
May 18, 2021

ウェビナー

PALO ALTO NETWORKS DAYフォローアップセミナー AIで高度な脅威の検出/対処を自動化するXDR

本セミナーでは、隠れた脅威/侵入後の脅威を自動的に発見し、攻撃を封じ込めるまでの時間を短縮しつつ、大量のアラート処理から解放されるCortex XDRについて担当エンジニアが解説します。
October 14, 2019
Displaying 31 - 60 of 96
Pagination Bottom
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

最新ニュース、イベント情報、脅威アラートを配信

このフォームを送信すると、お客様は弊社の利用規約とプライバシー ポリシーに同意したものとみなされます。

black youtube icon black twitter icon black facebook icon black linkedin icon
  • USA (ENGLISH)
  • AUSTRALIA (ENGLISH)
  • BRAZIL (PORTUGUÉS)
  • CANADA (ENGLISH)
  • CHINA (简体中文)
  • FRANCE (FRANÇAIS)
  • GERMANY (DEUTSCH)
  • INDIA (ENGLISH)
  • ITALY (ITALIANO)
  • JAPAN (日本語)
  • KOREA (한국어)
  • LATIN AMERICA (ESPAÑOL)
  • MEXICO (ESPAÑOL)
  • SINGAPORE (ENGLISH)
  • SPAIN (ESPAÑOL)
  • TAIWAN (繁體中文)
  • UK (ENGLISH)

人気のあるリソース

  • 会社概要
  • イベント センター
  • イベント
  • リソースセンター
  • プレスリリース
  • Unit42 ブログ
  • 投資家の皆様へ
  • ブログ
  • Japan Live Community
  • Tech Docs
  • キャリア
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

法定通知

  • プライバシー
  • 個人情報保護基本方針
  • 利用規約
  • トラスト センター
  • ドキュメント
  • 一般事業主行動計画

アカウント

  • 購読の管理
  • パートナーログイン
  • パートナーになる
脆弱性の報告

Copyright © 2023 Palo Alto Networks. All rights reserved